UTASHIRO「生酒」雅樂代 雪下
UTASHIRO「生酒」雅樂代 雪下
<table data-mce-fragment="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
領盃酒造の変遷
-
1983年
佐渡にあった3蔵が合併し、天領盃酒造の前身である佐渡銘醸株式会社を創業。
-
2008年
佐渡銘醸株式会社が経営破綻し、天領盃酒造株式会社へ。
-
2018年
後継者不在のため、廃業が危ぶまれていたが、現代表が経営権を引き継ぎました。
-
2019年
新ブランド「雅楽代」並びに「THE REBIRTH」をリリース。以降、蔵元自らが酒造りの先頭に立つ、「蔵元杜氏」に就任。この年以降、大幅な設備投資を毎年行い、品質第一を掲げ、日々品質向上に励んでいます。
雅楽代シリーズのコンセプト
「綺麗で軽くて、穏やかなお酒」
そして、主役にならないお酒です。
主役はあくまでもお酒を飲む皆様。その時間に寄り添うような、真っ直ぐで地味なお酒です。パッとしないと感じるかもしれません。なぜなら雅楽代は引き算のお酒だからです。
核となる味わいを決め、できる限り削っていくような洗練された繊細な味わい。
「やっぱり白いご飯が一番落ち着く」ように、いろいろな味わいのお酒を飲んで、最終的にたどり着く心の拠り所のような優しいお酒を目指しています。
This Utashiro ‘Under the Snow’ Nama Sake is best enjoyed chilled. Pour it gently into a sake cup. It pairs well with a variety of Japanese dishes. Remember to store it in a cool, dark place. Don’t expose it to direct sunlight or high temperatures. When serving, take your time to savor the lychee aroma and silky-smooth texture.
Reviews
There are no reviews yet.